さて、前回の記事で、大正生まれの川上哲治さんを紹介しました。今回は、同じ大正生まれで巨人、阪急、大洋で活躍し、その豪快な性格から「じゃじゃ馬」といわれ、数々の記録をつくったホームランバッター青田昇さんを紹介します。
これを読めば、青田さんのつくった記録がよくわかります。今回は6つ紹介します!
新人で打率.355の高打率

青田さんは昭和17年に滝川中学を中退して巨人軍に17歳で入団しました。新人ながらいきなり124打数44安打で、.355の高打率を残します。
この頃のプロ野球は飛ばないボールを使用しています。この年の首位打者の呉さんの打率が.296ということを考えると、これは驚異的な打率です。

リーグの平均打率は僅かに.197だった。
令和2年の現在まで、新人の首位打者が1人もいないことを考えると、(全員が新人だった初年度は除く)規定打数未満とはいえ、この高打率は特筆ものです。
規定打数とは首位打者のタイトルを取るための最低限の打数のこと。
(簡単に言うと、バッターボックスに立って、打った回数のこと。この回数にみたないと、最高打率でも首位打者の権利はない)
令和2年の現在は、規定打数ではなく規定打席数になっているよ。
計算式は 試合数×3.1 だよ。
例 143試合の場合 143x3.1=443 443打席が規定打席になる。
本塁打0での打点王
昭和18年は、2年目のジンクスにハマったのか、打率こそ.223でしたが、チャンスによく打ち、42打点で打点王になりました。この年の青田さんが打った本塁打は0本。つまり、本塁打ゼロでの打点王という珍記録がうまれました。^_^
シーズン134打点のチーム記録
昭和25年は、ラビットボールという飛ぶボールが使用された年でした。松竹ロビンスの小鶴誠選手が51本塁打、161打点の新記録!
青田さんも、打率.332 本塁打33本 と打ちまくり、134打点をあげて、現在でも巨人のチーム記録になっています。

[blogcard url=”https://fuku–blog.com/shigeo-nagashima-total-record”]
[blogcard url=”https://fuku–blog.com/sadaharuoh-homerun-record”]
1試合5安打をシーズン3回記録
同じ昭和25年には、1試合に5安打するという固め打ちをシーズン3回記録しました。
このシーズン3回の記録は、昭和54年のロッテの外国人選手 リー と2人だけの日本記録です。
通算でも5回記録し、これも日本記録となっています!
史上初!4打席連続本塁打
青田さんは、昭和28年に、巨人から大洋松竹ロビンスに移籍しました。その大洋で、また大記録をつくります。
昭和31年5月6日に、ダブルヘッダーで、史上初の4打席連続本塁打を記録しました。これも、日本記録となっています。(^ ^)

サヨナラ満塁本塁打を2本記録
さらに、阪急時代の昭和22年6月7日と、洋竹時代の昭和29年4月27日に、サヨナラ満塁本塁打を記録。合計2本記録しています。どちらも巨人相手にです。2本打った選手は、広野功選手と並び、これも日本記録です!
どうでしょう?青田昇さんが記録男だということがわかってもらえたでしょうか?(^ ^)
普通、1つでも日本記録をもっているだけでも凄いことなのに、これだけ多くの記録を持ってる青田さん。もう20年以上前に亡くなってしまいましたが、いつも本音を喋って、話も面白く、筋がとおっていて、僕が大好きな野球解説者でした。
改めてご冥福をお祈りします!
青田昇の年度別打撃成績
年度 | 安打 | 打率 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 |
S.17 | 44 | .355 | 1 | 18 | 7 |
S.18 | 72 | .223 | 0 | 42 | 10 |
S.21 | 121 | .294 | 3 | 51 | 21 |
S.22 | 110 | .233 | 11 | 63 | 22 |
S.23 | 174 | .306 | 25 | 99 | 19 |
S.24 | 153 | .275 | 23 | 102 | 6 |
S.25 | 185 | .332 | 33 | 134 | 29 |
S.26 | 147 | .312 | 32 | 105 | 22 |
S.27 | 111 | .260 | 18 | 79 | 6 |
S.28 | 99 | .245 | 9 | 40 | 2 |
S.29 | 138 | .294 | 31 | 74 | 3 |
S.30 | 102 | .268 | 17 | 54 | 3 |
S.31 | 130 | .259 | 25 | 65 | 1 |
S.32 | 136 | .274 | 22 | 61 | 1 |
S.33 | 67 | .258 | 7 | 30 | 1 |
S.34 | 38 | .270 | 3 | 17 | 2 |
合計 | 1827 | .278 | 265 | 1034 | 155 |
青田昇の通算成績
実働16年 | ||
試合 | 1709 | |
打席 | 7060 | |
打数 | 6566 | |
安打 | 1827 | |
二塁打 | 296 | |
三塁打 | 34 | |
本塁打 | 265 | |
塁打 | 2986 | |
打点 | 1034 | |
得点 | 898 | |
盗塁 | 155 | |
四球 | 443 | |
三振 | 593 | |
出塁率 | .326 | |
長打率 | .455 | |
最多安打 | 1回 | |
首位打者 | 1回 | |
本塁打王 | 5回 | 歴代4位 |
打点王 | 2回 |